YUKIO のすべての投稿

電子工作マガジン 2014年春号 発売

電子工作マガジン(電波新聞社刊) 2014年春号は、3月19日発売です。

dkm

諸事情により、公式HPの更新は止まっていますが、雑誌は
これまで通り年4回発刊されています
http://www.denkomagazine.net/

今号は、トライアングル・エレクトロニクス 久保幸夫として
6本の記事を担当しています

【1】ダンボール工作とパッチン電子工作のコラボ!
お金を入れると音楽が流れる♪ダンボール貯金箱の製作♪

パッチン電子工作+ダンボール貯金箱の製作♪
パッチン電子工作+ダンボール工作

【2】古くて新しい!かんたんだけど、おもしろい!

ピーピーギャーギャー発振器

古くて新しい!かんたんだけど、おもしろい!   ピーピーギャーギャー発振器
ピーピーギャーギャー発振器
電子工作マガジン 2014年春号  ピーピーギャーギャー発振器
自己点滅LEDとCDSでおもしろい音が鳴る !光る!

【3】電波のものさしにもなる!C-MOSデジタルICで作る、

水晶発振子を使ったAM変調器の実験」

電波のものさしにもなる!C-MOSデジタルICで作る、  水晶発振子を使ったAM変調器の実験」
C-MOSデジタルICで作る、
 水晶発振子を使ったAM変調器の実験

【4】FOXTEXの記念ユニット
FE103Sol+本格的バックロードホーンに挑戦

FOXTEXの記念ユニット  FE103Sol
FOXTEXの記念ユニット FE103Sol
FOXTEX FE103Sol+バックロードホーンに挑戦
FE103Solを本格的バックロードホーンに取付け
FOXTEXの記念ユニット  FE103Sol+本格的バックロードホーンに挑戦
FE103Sol+バックロードホーン
 FE103Sol+本格的バックロードホーン 特性の簡易測定
スピーカーの特性を簡易測定した結果

【5】エレキットのミニUSB-DAC(PU-2111)で
お手軽PCオーディオ

エレキットのミニUSB-DAC(PU-2111) お手軽PCオーディオ 
エレキットのミニUSB-DAC(PU-2111) お手軽PCオーディオ
エレキットのミニUSB-DAC(PU-2111)で  お手軽PCオーディオ
ミニUSB-DAC(PU-2111)

【6】自作できる3Dプリンタ RepRap atom の製作 2製作編(メカ)

3Dプリンタ RepRap atom のYベースの製作 

3Dプリンタ RepRap atom のYベースの製作

3Dプリンタ RepRap atom の製作  Xフレーム  
RepRap atomのXフレームの製作
3Dプリンタ RepRap atom のYベースの製作 
3Dプリンタ RepRap atomの製作 メカ部分完成

これ以外にも
NFCが見える!超簡単なLED検知装置の製作
100円ショップの商品を大改造、人体感知センサライトの製作
ブレッドボードで簡単に作れる、音と感度の良いDSP方式 AM/FM2バンドラジオの製作
DC-DCコンバータ実験基板を活用、暗くなるとLED装飾が光るトートバッグ
6L6GCシングル真空管アンプキット、TU-8200を組み立てる
3Dプリンタの達人になろう!! 3D-CADソフト入門

などの 楽しいの記事が満載です

ちなみに
【1】お金を入れると音楽が流れる♪ダンボール貯金箱の製作♪
【2】ピーピーギャーギャー発振器
の部品セット(詰め合わせ)の販売を予定しております。

在庫切れのため、現在は取り扱ってございません。

お問い合わせフォームからお願いいたします。

http://triangle-ele.com/mail/postmail.html

ARMマイコン講習会 追加情報2 詳細カリキュラム

内容はテキストの誌面に沿って進めますが、講座では、紙面ではお伝えできなかったことも含めて、進めていきます。

DD14
特に1日目は、ハードウェアが初めての人向けに、ブレッドボートの使い方や基本的な電子部品の知識等も、解説します。
■カリキュラム
鉄道模型を素材として,ARMマイコン(STM32)を使った制御を実習します。
各回の内容と目標を列挙します。
■1回目(第1章~第3章前半)
内容 ARMマイコンの概要・開発環境の準備・LEDを点滅させてみる
目標 ARMマイコン(STM32)の概要を理解する
ブレッドボートの使い方や基本的な電子部品の知識を身に付ける
「EWARM v6.21」無償評価版(IARシステムズ)をノートPCにインストールし、開発環境を整える
STM32ディスカバリのライブラリを使用して、マイコン基板搭載のLED出力を体験する。

IMG_2660

■2回目(第3章後半~第6章)
内容 スイッチ入力・DCモータの動かし方・光センサの読み取り方
目標 STM32F10xペリフェラルライブラリを使用して、LEDやSWからの入出力を体験する。
ソフトウェアによるスイッチ入力のチャタリング対策を学ぶ。
DCモータドライバIC回路をを実装して、DCモータの動かし方を学ぶ。
光センサ(CDS)とオペアンプ回路を実装して、物体を検知する。

IMG_2679

■3回目(第7章~第8章)
内容 タイマを使ったPWM信号の生成・割り込みの基本・A-D変換の基礎
目標 割込みとSysTickタイマの使い方を学ぶ。
PWM信号を生成して、DCモータの速度を制御する。
ノイズ対策を体験する。

IMG_2682

■4回目(第9章~第10章)
内容 自動制御プログラムの設計と
ソレノイドの制御・誤動作対策
目標 ステート・マシンと状態遷移図について理解を深め、
制御プログラムの設計方法を学ぶ。
ソレノイドの制御やフェールセーフの考え方を学ぶ。
全体のシステムを組み上げ、ポイント付のレイアウトで模型を動作させる。

IMG_0989 - コピー (1024x683)

トライアングルエレクトロニクス(TtriAngle Electronics)   について

トライアングルエレクトロニクス(TtriAngle Electronics)   について

■このWEBページ主(久保幸夫)は、 2001年より個人事業として、 IT&組み込み関連のコンテンツ作成や講師業を営んできました。 これまで、特に屋号を用いておりませんでしたが、  2014年より「トライアングルエレクトロニクス」の 名称を 用いて、活動を行っております。

■トライアングル(triangle)とは?
triangle とは △形 のことですが、  近江商人の言葉「三方良し」にちなんでおります。 要は、「売り手」と「買い手」だけでなく、その活動において「社会」もHappyになる、 今風に言えば Win Win Winの関係のことです。
また、3つの事業範囲(ドメイン)
・Hobby Electronics   電子工作やオーディオなど
・IT&Embedded      IT&組み込み関連
・Learning         教育事業
を指しております。

■■事業内容
これまでの、IT&組み込み関連のコンテンツ作成や講師業以外にも 電子工作キットや教材等の開発・製造・販売や受託開発事業 を展開してまいります。また、次世代の「ものづくり」を支える、人材育成に注力していきます。

■IT&組み込み関連教育事業

組込みマイコン実習セミナー(ARMマイコン、H8マイコン等 )
C言語によるマイコンハードウェア制御実習
通信ネットワークセミナー
プロトコル概要(LAN,無線LAN、TCP/IP等)
プロトコル解析Wireshark入門・応用
無線LAN概要
ネットワークトラブルシューティング
無線LANトラブルシューティング
2.4GHz帯無線トラブルシューティング

IoT関連セミナー
IoT実践セミナー(Raspberry Pi、Arduinoなど
IoT向け無線通信(LPWAなど)
IoT向け通信プロトコル(MQTT,CoAPなど)
産業用ネットワーク
PLCや産業用機器を使用した、工場向けIoT入門セミナー

新入社員研修( IT&組み込み関連)
各種資格試験対策
情報処理技術者試験(基本情報、応用情報、ネットワークスペシャリスト、
情報セキュリティスペシャリスト、エンベデッドスペシャリスト等)
教育用コンテンツ作成(テキスト執筆、模擬試験等の作問)

各種資格試験問題作問
情報セキュリティ関連研修

■ファシリティ・インフラ関連
通信ネットワーク関連研修
電気通信の工事担任者試験(DD1種等)研修
第2種電気工事士研修(筆記、技能)
電気の基礎(新人向け研修)
PoE(Power over Ethernet)給電のポイント
工場プラント等、環境条件が悪いネットワークのトラブルシューティング
■生成AI関連
chatGPT活用法
生成AI時代のセキュリティ

■コンテンツ作成事業
技術系書籍・雑誌記事執筆
WEBコンテンツ作成
Eラーニングコンテンツ作成
■電子工作キットおよび教材の開発・製造
ホビー向け電子工作キットおよびIT&組み込み関連教材の
開発・製造・販売および関連する講習会の運営
■受託開発
 電子機器の開発をお引き受けいたします。
■講演・講習会
・企業向け、各種団体、学校向け
上記関連分野の講座・講演承ります
■電子工作教室・プログラミング教育
・学校・教育関連・PTA向け等
学校のオープンスクール向け 工作イベント
企業の従業員慰安会(ファミリー向けイベント等)の工作イベント
など、ご相談ください。

■zoomなどのオンライン講座にも対応したします。
また、動画配信型セミナーのコンテンツ作成も承っております。
ご相談は、お問い合わせフォームからお願いいたします。

■■保有資格
情報処理技術者試験(国家試験)
ネットワークスペシャリスト・情報セキュリティスペシャリスト・
エンベデッドスペシャリスト・第二種・第一種など
通信系
第1種電気通信主任技術者(伝送交換)
電気通信設備工事担任者 DD1種・デジタル・アナログ総合種 他
電気系
第三種電気主任技術者
第2種電気工事士
その他
ETEC、IoT検定等

■著書・雑誌記事連載等
エンベデッドシステム受験マニュアル 電波新聞社 (共著)
ネットワークスペシャリスト受験マニュアル 電波新聞社(共著)
漫画で解説 組込み開発ストーリー  電波新聞社 (共著)
mbed/ARM活用事例 CQ出版 (共著)
ディジタル・デザイン・テクノロジNo.14 マイコンでハードウェア制御超入門 CQ出版
日経ITエンジニアスクール IoT最強の指南書  日経BP(共著)
その他
情報処理技術者試験関連コンテンツ
ITEC社、TAC社に寄稿

雑誌
・ラズパイマガジン(日経BP社) 記事掲載中  2020年~
・日経Linu  不定期寄稿
・電子工作マガジン(電波新聞社) 2008年~工作記事を連載中
・電気と工事(オーム社) 2016年4月~ 連載中
・日経NETWORK誌(日経BP社)にて2003年4月号~2019年5月LANやインターネット
関連技術の記事「ネットワーク実験室」等を担当 全140回
・他 インタフェース(CQ出版)誌、ディジタル・デザイン・テクノロジ誌等

■事務所・連絡先
事務所:大阪市浪速区日本橋5-10-13 谷川ビル3F roboba内
※2018年2月に 下記に移転しました
大阪市浪速区日本橋5-4-20 エスタビル 5階エスタ5内(旧roboba)
※不在の場合もありますので、 ご来場時には事前に連絡を
頂けると幸いです。
連絡先:お問い合わせフォームからお願いいたします。
http://triangle-ele.com/mail/postmail.ht

ARMマイコン講習会 追加情報

IMG_0989 - コピー (1024x683)

みなさまから頂きましたご質問を Q&A 形式で列挙します。

Q1 4日間、すべて参加できません。特定の日だけ、参加することは可能ですか?

A1 可能です。テキスト( ディジタル・デザイン・テクノロジ No.14 マイコンでハードウェア制御 超入門)の章に沿って行いますので、参加できない回は、本を使って自習していただきくことになります。

Q2 ノートPCが用意できません。会場でお借りできますか?

A2 恐れ入りますが、貸し出し用のPCは用意しておりません。

 

Q3 テキストの入手先は?

A3  WEB通販やCQ出版社の販売サイトで各自ご購入をお願いします。
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MDD/MDD201208.html

 

Q4 インストールする開発環境(EWARM)は、参考書(世界の定番ARMマイコン 超入門キット STM32ディスカバリ)のDVD以外でも、使用できますか?

A4 開発環境は、EWARM(IARシステムズ)を使用します。
同ソフトウェアは、WEBからダウンロードできますが、バージョンの違いにより細かい仕様が異なる場合もあり、混乱をさけるため、講習会では、参考書(世界の定番ARMマイコン 超入門キット STM32ディスカバリ)  同書の付録DVDに収められている、
「EWARM v6.21」無償評価版(IARシステムズ)を使用します。

 

Q5 料金の支払いはどうすれば?

A5 当日、現金払いでお願いします。

 

Q6 学生ですが、1月下旬から2月は試験で参加できません。
違う時期にも開催されますか?

A6 要望があれば、 開催したいと考えています。
ただし、担当講師のスケジュールや会場スペースによって左右されます。